関西旅行

【贅沢な時間】穏やかな海とくつろぎのホテル☆シーサイドホテル舞子ビラ

シーサイドホテル舞子ビラ神戸の紹介記事のサムネイル

こんにちは、たんしおです!

★こんな人におすすめ★

・オーシャンビューのお部屋で素敵なひと時を過ごしたい
・夜景が綺麗なホテルを探している
・ホテルステイを楽しみたい
・優雅なモーニングで「非日常」を味わいたい
・静かにゆったりと丁寧な時間を過ごしたい

前回の記事では、

フワトロ明石焼きの「今中」、自家製カヌレ専門店の「No123 カヌレも」をご紹介しています

実際にチェックイン前に明石へ行って、明石焼きランチと夜食用にカヌレをテイクアウトしました!

ぜひセットでチェックしてみてください♪

ホテルの最寄駅「舞子駅」から「明石駅」まで1駅だったよ!

掲載の内容は記事公開時(2021年10月)のものなので変更されている場合があります。

お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

アクセス

電車

・JR「舞子駅」より徒歩7分

・山陽電鉄「霞ヶ丘駅」より徒歩6分

・山陽電鉄「舞子公園駅」より徒歩7分

ホテルは丘の上にあるので斜行エレベーターの利用がおすすめです!

・「垂水IC」より12分

・「高丸IC」より10分

・「布施畑IC」より20分

駐車場:1泊 ¥500(24時間)
→駐車券はチェックイン時に割引処理が必要です

今回、「霞ヶ丘駅」からホテルへ向かったのですが、

想像以上の上り坂と下り坂でヘトヘト状態で到着、、、

すると、エントランスの横にこんなポスターを見つけました↓↓↓

IMG_1323.jpg

IMG_1324.jpg

なんと坂道を横向きに登るエレベーターがあるではありませんか!

JR「舞子駅」・山陽電鉄「舞子公園駅」からはエレベーターを利用して徒歩7分でホテルに到着です

坂道のショートカットは嬉しい!

ホテル周辺にコンビニやスーパーがありません!

舞子駅にあるセブンイレブンとファミリーマート・スーパーが最寄りになります

予約内容

IMG_1318.jpg
▲中から見たエントランス

このホテルはウェディングでも利用することができるそうで、

とにかく広くて、とても綺麗でした

レストランや宴会場の他に、ガーデンやプールもあるので素敵なリゾートウェディングができます

めっちゃ広くてめっちゃ綺麗!

料金

今回はじゃらんから予約

一泊・朝食つき・ブリッジビューのプラン¥10,440でした

詳細情報

シーサイドホテル舞子ビラ神戸

電  話:  078-706-3711
住  所: 神戸市垂水区東舞子町18-11
チェックイン: 15:00〜29:00
チェックアウト: 11:00

チェックイン

広いエントランスを通りすぎて、無事チェックインを済ませます

朝食は4種類から選べるので、「朝食の種類」と「時間」を伝えて部屋に向かいます

ちなみに「限定」に弱い私は「クロックムッシュ」を選びました!

朝食は4種類から選択
  1. 【洋食】アメリカンブレックファスト
  2. 【和食】有栖川・朝食小箱
  3. クロックムッシュ ※30食限定
  4. ピクニックセット ※テイクアウト式(お部屋やガーデンで食べれる!)

コロナ前の朝食はビュッフェスタイル

「モーニングビュッフェ」食べにまた行きたい!

客室紹介

海が見えない客室もあるので、予約の際に注意が必要です

今回のお部屋は、海側確約の「ブリッジビュー」プランで予約しました

今回のお部屋は11階でした!

また、本館」は4階から13階が、別館である「緑風館」は4階から7階が客室エリアとなっています

「緑風館」には和室もあるので、小さいお子様との宿泊でも利用しやすいです♪

スタンダードツイン【禁煙】本館・ブリッジビュー

IMG_1330.jpg
▲入口側からの様子

ベッドは2つ並んでいます

デスクもあって作業しやすいのもポイントです★

IMG_1361.jpg
▲部屋からの眺望

窓からの眺めが本当に最高です!

実は、今回のホテルステイは初めての「一人旅」でした

静かにゆったりと自分の時間を過ごしたくてこのホテルを選びましたが、

★大成功★

この景色を眺めながらホクホクとした気持ちになりました

部屋からの夜景

気がつくと陽も沈んできました

部屋からの眺望が良すぎてなかなか外に出れません(汗)

IMG_1378.jpg
▲夕暮れと神戸の街並み

1番のお気に入りはこの夜景です!

IMG_1317.jpg
▲ライトアップされた神戸の街並み
IMG_1362.jpg
▲ライトアップされた明石海峡大橋

この日のライトアップは日没〜21:00でした!

季節や時期ごとにライトアップのカラーやライトアップスケジュールも変えているようです

「こちら」からチェックしてみてください🔍

モーニング

朝食は1階フロント横にあるレストランでいただきます

IMG_1333.jpg
▲奥に見えるのが「テラスレストラン サントロペ」

天井が高くてとにかく気持ちがいい朝です

案内されたのは窓際の席

窓からはガーデン越しに海を見渡せました

海の向こうには淡路島が見えます

絵に描いたような「優雅な朝」を満喫!

選べるモーニング

朝食は4種類から選べます
  1. 【洋食】アメリカンブレックファスト
  2. 【和食】有栖川・朝食小箱
  3. クロックムッシュ ※30食限定
  4. ピクニックセット ※テイクアウト式(お部屋やガーデンで食べれる!)

【洋食】はスープを二種類から、玉子料理はオムレツかスクランブルエッグかボイルドエッグから選べ、
パンのビッフェも付いている他にサラダやソーセージも付いています

最も人気なのかな?ってくらい頼んでいる人が多かったので印象的です

【和食】は「朝食小箱」という名前の通り箱の中に小鉢がたくさん入っていて、目でも楽しめる内容でした!

クロックムッシュとは

▲クロックムッシュ(中央)/スープ(左奥)/砂糖(右奥)/コーヒー・スムージー(左)

クロックムッシュとは、、、

パンにハムとチーズを挟んで、バターを塗ったフライパンで焼き、仕上げにぺシャメルソースを塗ったものです

そして!

クロックムッシュをメインにサラダやスープ、フルーツとドリンクバーがついています

ドリンクバーには淡路島牛乳やキウイスムージー・野菜スムージー・コーヒーメーカーやオレンジジュース・グレープフルーツジュースと色々とありました

オススメは、コーヒーに淡路島牛乳を注いでカフェオレにして飲む!

淡路島牛乳が濃厚で最高に美味しいです♫

また、ドリンクバーには紙のコーヒーカップが置いてあるので

朝食後にコーヒーをお部屋に持って帰ることができます!

お部屋でまったりと過ごしましょう

また、ホテル周辺にコンビニやスーパーがありません!

舞子駅にあるセブンイレブンとファミリーマート・スーパーが最寄りになります

ホテル周辺のお散歩コース

最後に紹介するのは、、、ホテル周辺のおすすめスポットです!

部屋にはおすすめのスポットの案内が置いてありましたので、実際に行ってきます!

IMG_1376.jpg

全てホテルから徒歩圏内です^^

❼五色塚古墳だけ反対方向だったので後日行きました

そのほかは、ホテルから海辺に向かう途中に寄ることができます

【ノスタルジック】孫文記念館

IMG_1331.jpg
IMG_1332.jpg

ノスタルジックな佇まいがとても素敵です!

向かって右側(緑色の建物)の八角三層の移情閣は、希少性の高い木筋コンクリートブロック造で国の重要文化財に指定されています

外観が六角に見えるところから、地元では「舞子の六角堂」として親しまれてきました

この日は惜しくも休館日だったので外側しか見れていませんが、施設内には孫文や近現代の日中関係史に関する調査研究や展示されています

入館料金

大人¥300
小・中・高校生以下無料
優待(70歳以上)¥200
団体(20名以上)大人¥200
(2023年8月 更新)

詳細情報

”孫文記念館”

電  話: 078-783-7172 
住  所: 兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051番地
営業時間: 10:00〜17:00(入館は16:30まで)
定 休 日: 月曜日(月曜祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)

【海上を歩く!?】舞子海上プロムナード

IMG_1336.jpg
▲ホテルの部屋からの景色/右側のコンクリートの建物が「舞子海上プロムナード」入口
▲真下から見る明石海峡大橋

舞子公園の一角にある、明石海峡大橋の橋桁の中に設けられた遊歩道です

海面からの高さは約47m、延長約317m!

「海上47mの丸木橋」では海の上をわたっている様なスリルが味わえるのも人気です

プロムナード入口1階には明石海峡大橋をわかりやすく解説した資料の展示やDVD上映があり、

エレベーターで8階まで上がると回遊式遊歩道があります

8階展望ラウンジには展望カメラシステムでは、明石海峡大橋の主塔の高さ約300mにのぼった気分が味わえます!

また、展望ラウンジにはカフェもあるので、海を眺めながらひと休みもおすすめです★

入館料金

土日祝平日
大人¥300¥250
シルバー(70歳以上)¥150¥100
高校生・中学生以下無料無料
(2023年8月 更新)

舞子海上プロムナード・孫文記念館・橋の科学館の3館共通入場券は大人¥680

施設情報

”舞子海上プロムナード”

電  話: 078-785-5090 
住  所: 神戸市垂水区東舞子町2051番地
営業時間: 9:00~18:00 (最終入館は閉館30分前まで)※通年
営業時間: 9:00~19:00 (最終入館は閉館30分前まで)※GW/夏休み
定 休 日: 10~3月 毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日) / 12月29日~12月31日

まとめ

舞子公園は海岸に沿って遊歩道があるので夕方と朝食後の散歩におすすめです

ほとんどの時間をホテルで過ごしましたが

とっっっっても大満足でした!

非日常・リフレッシュ・息抜きしたい方へおすすめのホテルです!

最後までご覧いただきありがとうございます★